政府は東京電力福島第1原発事故の発生以降に掲げていた「原発依存の低減」を改め、原発を最大限活用する方針に転換しました。12月からは新潟県の柏崎市と刈羽村に立地する東電柏崎刈羽原発の再稼働に向け、資源エネルギー庁が新潟県内28市町村を ...
新潟県新発田地域振興局農村整備部発注の工事を巡る官製談合事件を受け、県の組織風土や内部統制に問題がなかったかを検証する外部有識者会議の会合が2月10日、県庁で開かれた。追加調査として、逮捕された元部長らに関する刑事裁判の記録を確認することを決めた。当 ...
日本政策金融公庫が主催する「第12回高校生ビジネスプラン・グランプリ」で、新潟県糸魚川市の海洋高校3年上條空流(くうる)さん(18)が「ベスト100」に選ばれた。地方にいながら得意なスキルを生かして全国から仕事を受注し、オンラインで働くというアイデア ...
1月に栃木県で開かれた全日本U-15(15歳以下)フットサル選手権大会で、日本一に輝いた新潟県長岡市のサッカーチーム「長岡JYFC」の中学生チームが、アオーレ長岡を訪れ、磯田達伸市長に報告した。優勝は8年ぶり6度目で、チームが持つ最多優勝回数記録を更 ...
国民民主党の古川元久代表代行は11日の党大会で、「年収103万円の壁」の引き上げを巡る自民、公明両党との協議に関し「安易に妥協するつもりはない」と述べた。
人口減少などで地域経済が縮小しつつある中、国内外から投資を呼び込み、地域経済を活性化できるかが課題となっている。注目されているのがファンの力だ。経営者や商品・サービスに魅力を感じ、「推し活」のような形で応援する動きが増えている。重点企画「シン誘致時代 ...
スポーツや文化、科学分野などで優れた実績を持つ中学3年生を対象にした新潟県内公立高校の推薦入試「特色化選抜」が2月10日、24校で行われた。県教育委員会によると、トラブルはなかった。新潟市中央区の新潟商業高では受験生が、週末の記録的な大雪が残る足元に ...
新潟地検は2月10日、大量の覚醒剤を国内に持ち込んだとして、覚醒剤取締法違反(営利目的輸入)などの罪で、ベトナム国籍の住居不定、飲食店従業員の女(38)を起訴した。認否は明らかにしていない。
新潟海上保安部によると、木造船は長さ約5・1メートル、幅約1・3メートル、船首の深さ約0・8メートル。船首などにハングルや数字が書かれており、北朝鮮から流れ着いたとみられる。周囲に人影や他の漂着物はなかった。
市民団体「柏崎刈羽原発再稼働の是非を県民投票で決める会」は2月10日、県民投票を実施する条例制定に向け新潟県全域で集めた署名簿について、県内全37市区町村選挙管理委員会への提出を終えた。最終的に15万128筆の署名が集まった。各選管 ...
新潟市出身の三味線奏者・史佳Fumiyoshiさん(50)=写真=が体調不良のため、当面の活動を休止すると10日、発表した。 史佳さんは、2024年夏の本紙連載で、難病の免疫介在性壊死(えし)性ミオパチーと診断され、闘病しながら演奏 ...
【ワシントン共同】10日までに国連に提出が求められている温室効果ガスの新たな削減目標について、温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」に参加する200近くの国のうち、期限内に目標を提出したのは1割に満たな ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results